紀州生まれのしまんと日記

アラサー女子の四万十暮しを綴っています

十和地域について

f:id:kochi_takase410:20180930155414j:plain

四万十町の協力隊拠点は現在3つあります。

窪川・大正・十和です。

今から12年ほど前まで、それぞれ独立した町や村でしたが、人口減少等により統合され、四万十町になりました。

十和地域は元々『十和村』という村でした。

独特の香りがするお米『十和錦』や、原木椎茸、栗、和紙の『十川泉貸紙』、鯉のぼり、木炭が有名です。

後、最大の特徴は『酒豪』が多いことです笑笑
顔色がひとつも変わらない人は珍しくありません笑

窪川や大正地域の人にも驚かれるくらいよく飲みます。

ここに来る前はほとんどお酒を口にしなかった私ですが、こちらに来てからはよく飲み会に誘われ、すっかりよく飲むようになりました(でも下戸)

穏やかで親切な人が多いのもここの特徴で、私も幾度となく助けられています。

穏やかだけではなく、十和を盛り上げていこうとする熱い心を持った人も沢山居て、そんな人達の話を聞くと協力隊としても盛り上げていかねばと思うのです。